首・肩痛の原因って考えたことありますか?

肩こりや首が痛いという方で多くいらっしゃるのが

「いろんなところに行ってるんだけど良くならない」

とおっしゃっています。

そんな方は、猫背で頭部が前方に出ていている方が多いです。

そんな方に対して

ただ肩回りの筋肉をほぐしたり、ストレッチをしたり

関節にアプローチをしてみても、なかなか痛みが軽減しないんですよね。

肩回りだけにアプローチしてもダメなんです。

なぜ???

それは、上半身の重さが集中して負担がかかるのが

第7胸椎~9胸椎の前方にあるからです。

この上半身の負担が後方になってしまうと

胸椎の湾曲が増して、

その代償として頭が前方に出てきてしまうんですね。

その結果、首や胸椎や肩甲骨が変な方向に動くようになり

色んな所のバランスが崩れて

首や肩や肩甲骨周りに痛みが出てしまうってことが考えられています。

となると、頚椎だけでなく胸椎への

アプローチも重要になってくるわけですね。

例えば↓

頚椎・胸椎に関わる筋肉

胸筋・僧帽筋・肩甲挙筋などの筋

頚部屈筋・菱形筋・前鋸筋などの筋…

などにアプローチしないといけないということ。

こういった、筋のバランスが大事になりますので

拮抗筋(ある動きに対して直接的に動作を起こす筋肉と反対の動きをする筋肉)

のことを考えて施術しなくてはいけないんですよね。

その他に痛くなる原因ってどんなことがあるか

考えたことありますか?

例えば、

・姿勢が悪いから

・子供の頃に痛めた古傷だから

・手術したから

など、こんなことが思いつきましよね。

でも、腰痛の8割は内臓が関連していること知ってましたか?

全身のバランスを見ながら、なぜここが痛いのか

身体に不調が出ているのかを考えながら

痛くない、ただ揉まないマッサージで

お身体の改善をしてみませんか?

また、痛みの8割は内臓から起こっていると言われます。

食事改善のアドバイスなどもしていますので

併せて、痛みや不調から脱出しましょう~!!!

痛みや不調の原因を探すだけでも改善に繋がります。

一人一人の無理のない、生活習慣や食生活の改善に向けた方法を

一緒に考えましょう♪

ただゴリゴリされるマッサージから卒業してみませんか?(^-^)

目次