身体作りと食べ物の関係

今日はアレルギーについてちょっと書きたいと思います。

「健康にはこれが良い!」とテレビでやると、スーパーから在庫がなくなる、売ってない…

ってことよくありますよね。

栄養面から見たら「身体にいいから取り入れてみよう!」と試したくなりますが、

そもそも、食べたからと言ってその栄養が全て、自分の身体で吸収され栄養になるか?

と言ったら、そうではないんですよね。

「ご自身の身体に合っているか」

その栄養が吸収される体質なのか」

私は子供の頃からアトピーで、食べ物や柔軟剤、洗剤、シャンプーや化粧品などなど

使えないものが多く苦戦してきました。

その他にもアレルギーもたくさんあり、大人になってからは3回アナフィラキシーショックを起こし

3回目起こした時には、本当に死ぬんじゃないかって思いました。

それからは「重度の薬物アレルギー」と言うことを念頭に置き

生活をしなくてはいけなくて、アレルギーについてたくさん調べました。

”このまま死んじゃうの?”と気が遠くなりながら恐怖を感じたからこそ

だからこそ、分かったこともあるし、皆さんにも考えてほしいなと感じました。

今思うのは、

”自分を守るのは自分しかできないんだな”と痛感しました。

未成年のお子さんがいるなら、親御さんが見てあげることが大事。

人それぞれ「体質」があるということ

苦しい症状でなくてもアレルギーはあること。

食物アレルギーには「即時型」と「遅延型」があるのをご存じでしたか?

私は、この「遅延型アレルギー」の検査をしてから、劇的に体調や肌

生活の質が上がりました。良くなりました。

これは、スポーツをされる方にとってもとても重要で

検査しておいたほうが、体調管理に役立つものだと

私は思っています。

続きはまた明日「遅延アレルギー」について書きたいと思います(^-^)♪

目次